2021年6月24日木曜日

💠京都薬草の森公園・月例整備報告5:

4月、5月は雨天中止で、6月6日今年初めての整備の日でした。豆などの植付けはなされていて、畑の草抜きをした後、薬草園や森の自然観察会がありました。梅雨の晴れ間、太陽が強く照りつけ、私はだんだん頭痛がしてきました(時々あります)。どうにもならなくなり、そこに植えてあるトウキ葉を少しと、森に生えている木苺と山椒葉をいただいて食べたところ、帰るまでにはすっかり元気に戻りました。以前ならこんな時、グッタリしたまま帰宅していましたが、ちょっと知恵がつきました。

森のササユリ(2021.6.6)









森のコアジサイ(2021.6.6)












💠自然療法セミナー報告6 (2021.6.12):毎月特定の疾患の予防法・医薬品のみに依存しない治療法、食養生、東洋医学の歴史について学びます。

・アジサイの仲間、栗の花、ザクロの花など、花が見ごろの薬草薬木の紹介

・クエン酸(梅やレモンに含まれる)と炭酸の違い

・コロナウイルスに負けない身体作り

・漢方薬(中国金・元代~)と民間薬(漢代~集大成された医療法)

・エキス製剤 等について

💠公園整備とセミナーは、NPO会員でなくても、ご興味ある方は参加できます。ぜひご一緒しましょう!

天然薬用資源開発機構 理事長:山原條二 医学博士 

http://www.tenshikai.or.jp


💠💠新教室のおしらせ:7月より、毎月30日 10時〜11時半
550年の歴史を有する「徳正寺」、18代住職のご好意により、御本堂で気功をさせていただきます。ご予約をお願いいたします。

 費用:1回2,200円(学生・震災避難移住者は半額)
 持ち物:大きめタオル、飲み物、楽な服装
 ご参加の際、体調管理は各自でお願いいたします。

住所:京都市下京区富小路通四条下る徳正寺町39番地
アクセス:阪急京都
河原町駅より、西へ徒歩9分
     京都市地下鉄烏丸線 四条より、東へ徒歩9分


💠昨年度と今年度、京都市国際交流会館・国際交流事業”COSMOS"の講座「遊子庵気功教室:かんたんなリラックス整体術」を開いています。内容は「日常の疲れをほぐし、心身を整える気功の紹介」です。樹木や山が間近の心地良い部屋で、リラックスしていただきます。第二・第四土曜日 10~12時、英語対応あり、予約不要です。

 費用:1回1,000円(学生・震災避難移住者は半額)
 持ち物:大きめタオル、飲み物、楽な服装
 ご参加の際、体調管理は各自でお願いいたします。

住所:京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1
アクセス:京都市地下鉄東西線 蹴上駅より、北西へ徒歩6分
https://www.kcif.or.jp/web/jp/classes/cosmos/

💠町家遊子庵 気功教室 通常スケジュール
日時:月6回開催、各回90分程度、こちらもご予約をお願いいたします。
第一・第三 火曜日(昼)15:30〜
7/20, 8/3, 8/17)(7/6は勝手ながら休みます)
第一・第三 火曜日(夜)19:00〜7/20, 8/3, 8/17)(7/6は勝手ながら休みます)
第一・第三 水曜日(朝)10:30〜7/21, 8/4, 8/18)(7/7は勝手ながら休みます)
 費用:1回2,200円(学生・震災避難移住者は半額)
 持ち物:大きめタオル、飲み物、楽な服装
 ご参加の際、体調管理は各自でお願いいたします。

住所:京都市中京区室町御池上る御池之町305番地
アクセス:京都市地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅より、北西へ徒歩3分
     烏丸通から二筋目の室町通を北へ、西側8軒目

💠お申込み・お問合せ先:ブライス多佳子 takakoblyth@yahoo.co.jp

ライス多佳子 略歴
1962年福岡市生まれ。同志社大学文学部 文化史学専攻卒業。
大学医学部や薬科大学等の研究室秘書を18年務める。
1994年〜八卦循導功を故巖美稚子先生に師事。2013年北京本部で講師資格を受ける。
米国人の夫と二男一女あり。京都市在住。

💠これまでの主なブログ記事

2021年4月「春の野外気功報告」「不眠症・良質の眠りのために」
2021年3月「小周天」「自然療法セミナーへのお誘い」
2021年2「春・春の土用の養生法」「二十四節気と七十二候」
2021年1「薬草の森公園整備報告4」
2020年11「冬・冬の土用の養生法」
2020年10「秋・秋の土用の養生法」
2020年8「薬草の森公園整備報告3」
2020年7気功の練習時間帯」
2020年6月「
京都市国際交流会館・国際交流事業の気功教室」開講
2020年1月「お正月のつどい報告4」「自然療法セミナー報告5」「薬草の森公園整備報告2」
2019年10月「万蘇建先生からの返信」
2019年9月「徳正寺ブッダカフェ気功体験会報告2」「自然療法セミナー報告4」
2019年8月「自然療法セミナー報告3」「宇城道塾実践公演会報告」
2019年7月「気功発表会(七夕会)報告2」「自然療法セミナー報告2」
2019年6月「夏・夏の土用の養生法」「五行の色体表」
2019年1月「お正月のつどい報告3」
2018年12月「脚の経絡」「脚のマッサージ」
2018年11月「冬の養生法」
2018年10月「薬草の森公園整備1」「自然療法セミナー報告1」
2018年9月「
徳正寺ブッダカフェ気功体験会報告1」
2018年8月「夏休みのつどい報告2」「気功発表会(七夕会)報告1」
2018年6月「顔のツボ」「顔ストレッチ」
2018年5月「野外気功体験会報告」
2018年3月「お正月のつどい報告2」「三条ラジオカフェ報告」
2017年12月「経絡 流れの方向とつながり方」「経穴 手・腕のツボ9例」
2017年10月 「ハンドマッサージ」
2017年9月「北京本部研修報告」
2017年8月「夏休みのつどい報告1」
2017年7月「チベット体操教室案内」
2017年3月「気功とは」
2017年2月「周易講座報告」
2017年1月「お正月のつどい報告1」「気功教室について」