💛薬草の森公園整備報告4 紫色の美しい花サフランの収穫後、雌しべ取り。乾燥品は栗きんとん・パエリア等の料理や、お茶にもよい高価なスパイスだそうです(効能:鎮静・鎮痛・通経作用=生理周期を正常化して生理を促す)。午後は、豆の植え付けの後、畑や森の薬草薬木の観察会。感染予防で神経質になっている街の暮らしをはなれて、しばし、ほっとする時間でした。1~3月は冬期閉山です。4月の山開きからご一緒に、毎月一回東洋医学を学ぶ自然体験をしませんか⁈
天然薬用資源開発機構 http://www.tenshikai.or.jp
朝、開花したサフラン(2020.12.5花背薬草の森公園) |
💛 10月より、京都市国際交流会館・国際交流事業”COSMOS"の講座名を変えました。「遊子庵気功教室:かんたんなリラックス整体術」として、内容は「日常の疲れをほぐし、心身を整える気功術の紹介」です。樹木や山が間近の心地良い部屋で、リラックスしていただきます。第二・第四土曜日 10~12時、予約不要です。
費用:1回1,000円(学生・震災避難移住者は半額)
持ち物:大きめタオル、飲み物、楽な服装
ご参加の際、体調管理は各自でお願いいたします。
持ち物:大きめタオル、飲み物、楽な服装
ご参加の際、体調管理は各自でお願いいたします。
住所:京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1
アクセス:京都市地下鉄東西線 蹴上駅より、北西へ徒歩6分
https://www.kcif.or.jp/web/jp/classes/cosmos/
アクセス:京都市地下鉄東西線 蹴上駅より、北西へ徒歩6分
https://www.kcif.or.jp/web/jp/classes/cosmos/
💛 遊子庵 気功教室 通常スケジュール
日時:月6回開催、各回90分程度、こちらは予約をお願いいたします。
第一・第三 火曜日(昼)15:30〜(2/2, 2/16)
第一・第三 火曜日(夜)19:00〜(2/2, 2/16)
第一・第三 火曜日(昼)15:30〜(2/2, 2/16)
第一・第三 火曜日(夜)19:00〜(2/2, 2/16)
第一・第三 水曜日(朝)10:30〜(2/3, 2/17)
費用:1回2,200円(学生・震災避難移住者は半額)
持ち物:大きめタオル、飲み物、楽な服装
ご参加の際、体調管理は各自でお願いいたします。
費用:1回2,200円(学生・震災避難移住者は半額)
持ち物:大きめタオル、飲み物、楽な服装
ご参加の際、体調管理は各自でお願いいたします。
住所:京都市中京区室町御池上る御池之町305番地
アクセス:京都市地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅より、北西へ徒歩3分
アクセス:京都市地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅より、北西へ徒歩3分
烏丸通から二筋目の室町通を北へ、西側8軒目
💛お申込み・お問合せ先:ブライス多佳子 takakoblyth@yahoo.co.jp
ブライス多佳子 略歴
1962年福岡市生まれ。同志社大学文学部 文化史学専攻卒業。
大学医学部や薬科大学等の研究室秘書を18年務める。
1994年〜八卦循導功を故巖美稚子先生に師事。2013年北京本部で講師資格を受ける。
米国人の夫と二男一女あり。京都市在住。💛 これまでの主なブログ記事
2020年11月「冬・冬の土用の養生法」
2020年10月「秋・秋の土用の養生法」
2020年8月「薬草の森公園整備報告3」
2020年7月「気功の練習時間帯」
2020年6月「京都市国際交流会館・国際交流事業の気功教室」開講
2020年6月「京都市国際交流会館・国際交流事業の気功教室」開講
2020年1月「お正月のつどい報告4」「自然療法セミナー報告5」「薬草の森公園整備報告2」
2019年10月「万蘇建先生からの返信」
2019年9月「ブッダカフェ気功体験会報告2」「自然療法セミナー報告4」
2019年8月「自然療法セミナー報告3」「宇城道塾実践公演会報告」
2019年7月「気功発表会(七夕会)報告2」「自然療法セミナー報告2」
2019年6月「夏・夏の土用の養生法」「五行の色体表」
2019年1月「お正月のつどい報告3」
2018年12月「脚の経絡」「脚のマッサージ」
2018年11月「冬の養生法」
2018年10月「薬草の森公園整備1」「自然療法セミナー報告1」
2018年9月「ブッダカフェ気功体験会報告1」
2018年8月「夏休みのつどい報告2」「気功発表会(七夕会)報告1」
2018年6月「顔のツボ」「顔ストレッチ」
2018年5月「野外気功体験会報告」
2018年3月「お正月のつどい報告2」「三条ラジオカフェ報告」
2017年12月「経絡 流れの方向とつながり方」「経穴 手・腕のツボ9例」
2017年10月 「ハンドマッサージ」
2017年9月「北京本部研修報告」
2017年8月「夏休みのつどい報告1」
2017年7月「チベット体操教室案内」
2017年3月「気功とは」
2017年2月「周易講座報告」
2018年12月「脚の経絡」「脚のマッサージ」
2018年11月「冬の養生法」
2018年10月「薬草の森公園整備1」「自然療法セミナー報告1」
2018年9月「ブッダカフェ気功体験会報告1」
2018年8月「夏休みのつどい報告2」「気功発表会(七夕会)報告1」
2018年6月「顔のツボ」「顔ストレッチ」
2018年5月「野外気功体験会報告」
2018年3月「お正月のつどい報告2」「三条ラジオカフェ報告」
2017年12月「経絡 流れの方向とつながり方」「経穴 手・腕のツボ9例」
2017年10月 「ハンドマッサージ」
2017年9月「北京本部研修報告」
2017年8月「夏休みのつどい報告1」
2017年7月「チベット体操教室案内」
2017年3月「気功とは」
2017年2月「周易講座報告」
2017年1月「お正月のつどい報告1」「気功教室について」
0 件のコメント:
コメントを投稿